Home > Archives > 2012年3月 Archive

2012年3月 Archive

小野田DAY

こんにちは、田中です。

今、tokyo店からブログを書いているのですが、

滝のような雨が降り注いでいます(゜_゜)

 

 

今日は、営業終了後に小野田のトレーニングをみました。

最近、トレーニング出来ていないということで、

頑張ってもらいました(^^)

そのトレーニングのほんの一部始終です(ーー)

120331_195723.jpgあまりみないトレーニングですよね(゜_゜)

120331_195907.jpg

キツそうですね。。

トレーニングメニューが気になる方は、

僕か小野田まで気軽に聞きに来てください<(`^´)>

 

 

 

 

 

 

今から始める!夏までには(^^)

こんにちわ。

開花予想は明日の31日。。。ですねcherryblossomcherryblossom

今回は、夏に向けて体験のチラシをご紹介します。

 

pmlヨコハマ体験02.gif

 

これから、夏に向けて!!!

なんだか、身体を動かしたくなりませんか?????

このチラシを見つけたら、どうぞ、ご家族、ご友人、彼女、彼氏、などなどにも

ひろめてくださいませnote

『加圧トレーニング体験 1,050円 です』

では。

ちなみに、これ、私が作らせて頂きました。

 

姿勢改善

こんにちは!pml日向です!

 

3月もあっとゆうまに終わりもう4月ですね(>_<)

 

4月になれば桜の季節ですね(^^)

 

桜が大好きな僕としてはまちどおしいです(笑)

 

さて今回は

 

肩甲骨の動きが悪い方向けの運動、エクササイズを軽ーくご紹介いたします(>_<)

 

写真で見ての通り・DSCN5994.JPG

 

肩が内側に入ってしましい本来の正常な姿勢ではなくなってしまっています。

 

こういった方は肩甲骨と肩甲骨の寄せることが難しく猫背になりやすいです

 

 

 

 

棒を肩で担ぎ片方ずつ肩甲骨を寄せます。(棒がなくてもかまいません。大事なのは肩甲骨をよせることです)

これを左右交互にゆっくり行います。

そうすることにより今まで肩甲骨が外側に開いていたものが内側に入りやすくなります。

 

肩甲骨と肩甲骨が寄せやすくなります(^_^)

 

/肩甲骨の動きが良くなり肩周りが楽になります!

DSCN5998.JPG

今ご紹介した肩甲骨の運動を行えば姿勢だけでなく、肩こりも治りやすくなりますよ(^_^)/

 

猫背、肩が内側に入ってきたと感じた方は

 

ぜひ、日向までご相談ください!(^_^)/DSCN6003.JPG

一時帰省

こんにちは、田中です。

 

昨日、一昨日と用事があり新潟に帰っていました。

3月も終わるというのに、まだ雪が降っていました((゜_゜))

 

ということで、午前中に用事を済ませて、夜からお誘いを受け

久しぶりにバスケットをして来ました(^^)

新潟にいる時に参加させて頂いていた、

社会人バスケットのチームです。

かれこれ1年間ボールに触れていなかったので、

ミスの連発でしたが、久々に身体を動かせてリフレッシュ出来たのですが、

今は筋肉痛が全身に残っています。。

僕は、この気怠い感じが好きなんですけどね<(`^´)>笑

こんな休日を今週は過ごしました(^^♪

b0016692_23494474.jpg

精進料理

こんにちは松本大良です♪

 

 

この前の僕のお休み日。

 

 

たまたま祝日とかぶりました。

 

 

お彼岸。

 

 

ということでお墓詣りへ<(_ _)>

 

 

実家から5分以内のところにあるんです。

 

 

 

しかも僕の卒業した高校のとなり。

 

 

ちなみに高校のとなりが卒業した小学校と中学校です(ー_ー)!!

 

 

そして今は毎日その隣の道を通勤路として通っています。

 

 

どうですか!?

 

 

12年間通った母校に毎日つかっている通勤路

 

死んだら入るお墓

 

そう。

 

死んでも離れない地元愛!!

 

 

と、

 

話はそれましたがお墓詣りに行ってきたんです。

 

 

お寺に出店と看板が出てたんです。

 

 

“精進ピザ”

 

『ほォ~めずらしいヽ(^。^)ノ』

 

おじいちゃん・おばあちゃん達がならんでる中に入って頼んでみました

 

『マルゲリータ』

 

 

20120320120734.jpg

 

 

美味しかったです(^^)v

 

 

でも・・・

 

 

マルゲリータってそもそも肉入ってないし(ーー;)

 

 

精進を意識しないでも

 

 

普通にピザ(ーー;)

 

 

と、いうことで(^^)/

 

 

今日はイタリアンで超有名は組み合わせ。

 

 

 

『トマト+オリーブオイル』についてお話しさせて下さい。

 

 

 

トマトの赤い色素に含まれている「リコピン」の吸収率を格段に向上させるのがオリーブオイルなのです。

トマト、特に完熟のトマトにはカロテン、ビタミン、カリウムが豊富に含まれています。しかし、特質すべきは赤色色素に含まれているリコピンです。

 

リコピンはカロチノイドの一種で、以前はあまり注目されてませんでした。

しかし近年になって非常に強い抗酸化作用を持つことが分かり、生活習慣病の予防や、老化防止に役立つことから一躍注目を集めることになったのです。

 

ちなみにリコピンの抗酸化作用は、ビタミンEの100倍、ベータカロチンの2倍とも言われています。

この抗酸化作用により老化やがんの原因となる活性酸素を抑えます。

この効果は同じく抗酸化作用のあるビタミンEを併せて摂取することでさらに高めていくことができます。

オリーブオイルに含まれているオレイン酸は、血中のコレステロール値を下げる働きがあり、酸化しにくい特徴を持っていることから、発がん性のある「過酸化脂肪酸」を作りにくいともいわれています。

オレイン酸含有量はオリーブオイル約70%、胡麻油40%、菜種油61%と各種オイルのなかでも、オリーブオイルが最も高い含有量であることがわかります。

オリーブオイル+トマトでよりヘルシー効果が期待できるということですねヽ(^。^)ノ

 

 

 

でもお墓で食べるピザって・・・とにかくはじめての経験です(@_@;)

sakura ☆project

こんにちは!!

最近、髪を切りましたnote木幡です。(^^)/

前髪も切って、視界もバッチリです。

ぜひ、ジムに見に来てくださいっ<(_ _)>笑

 

そういえば!!土筆を見つけました!!FxCam_1332464547677 -Anne,Vignette.jpg

はやく春よ、来い~!!(>_<)

 

ってことで。

先日、少し早めの桜cherryblossomを見てきましたっ!!

もう咲いてるんですよー!!

 

ルミネ有楽町店の屋外展示スペースにこんな立派な桜が!!

FxCam_1332474511141 -Vignette,Soft.jpg

ルミネが主催する『桜を見上げよう。』sakura♡project」の一環で展示されていました。

 

 

全国47都道府県から集められた桜の木の枝を大きなひとつの木にし、

一斉に開花させ、展示するというprojectですlovely(日本をひとつに!!

 

集まったのは、満開の桜の中、「奇跡的に咲き遅れていた」という沖縄の枝。

天然記念物に指定される長崎県「大村桜」の貴重な枝。

桜島の火山灰が降りかかった鹿児島の枝。

東山・銀閣寺の庭に植わった老木の桜の枝。

雪の中から掘り起こした北海道の枝などなど!!

もちろん、被災地からも。

全47都道府県から切り分けられた桜です!!

 

 

京都の職人さんが状態ごとに湿度や、温度を調節して、

この日にすべての桜が満開を迎えられるようにしたとのことshinecoldsweats02

 

私が行ったときは、あいにくの雨でしたが、満開の桜!!

FxCam_1332474730439 - Clean.jpg

とっても、綺麗でした~(^^)/嬉

 

スタート

こんにちは!!小野田です。

 

今日、会員様のお子様が体験でトレーニングにいらっしゃいました。

 

 

4月から高校に進学するのですが、

 

アメリカンフットボールを始めるそうです(^O^)♪♪

 

嬉しいですね(^^♪

 

アメリカンフットボールはカラダを激しくぶつけ合うスポーツなので、

当たり負けない、ケガをしないカラダを作りたいということでした。

 

アメリカンフットボールはカラダだけでなく頭も使うスポーツなので、

トレーニング後にアメリカンフットボールの作戦や、戦術を勉強しました。

 

20120324120149.jpg

トレーニングだけでなく、スポーツの事や、カラダに関する事なども、サポートしますので、

気軽にご相談ください(^o^)

 

 

 

春キャンペーンですよ。

こんにちわ。

春がどんどん近づいてますねcherryblossom

pmlの入口においてある、ブラックボード。

 

会員様はお気づきでしょうか??

 

これはスタッフがキャンペーン情報を書いてるんです!

それぞれの、個性がでてますよねnotes

今おいてあるこちら

DSCN5926 (640x480).jpg

こちらは、、、

ピンクの桜がかわいいなーって思うのですが。どうでしょうか??

 

今なら

加圧トレーニング体験1,050円です!

 

スタジオ会員様も、初回のみ1,050円で体験できますよ!!!

 

横浜の入口は・・・これです。

DSCN5927 (640x480).jpg

今まで私も何回か書いてきましたけど、今更ながら記念に写真でもとっておけば

良かったかなと思ってますが。

で、、、東京店は・・・

attachment00.jpg

 

もっともっと目を引く看板を書きたいです♪

それぞれ、さてどの看板をどのスタッフが書いているのかわかった方は

こっそり、私まで(^^)/

体験1050円キャンペーン!延長決定!!

こんにちは!!

 

pml日向です!

いよいよ春がきますね!!

薄着になる季節に向けて皆様追い込んでます!!

写真は横浜会員のS様!

 

トレーニング後に1枚カシャツツ!!

 

DSCN5922 (640x480).jpg

いい写真が撮れました!!ありがとうございます!

 

僕もプロとして更に引き締めます!!DSCN5921 (640x480).jpg

 

夜景が綺麗なので夜もいいですよ(^_^)/

オススメです!

 

これから夏に向けて身体を引き締めましょう(^_^)/

 

 

今なら1050円で体験もできますのでこの機会に是非お試しください!

 

効果が出る秘訣をお教えします(^^)

 

男女共に会員様募集しています!

お電話、またはメールお待ちしています!

 

プロテインプラス

こんにちは、田中です。

 

皆さん、facebookにイイネをクリックされましたか?

 

今、キャンペーン中で、

イイネをクリックされた方には、PLOTEIN PLUSをプレゼントさせて頂いています。

 

このPLOTEIN PLUS。。

筋肉を作る材料である、タンパク質が多く含まれているのですが、

カゼイン・ホエイ・大豆タンパク質と3種類のタンパク質がこの1本に

含まれているんですね(^o^)

また、これ1本でタンパク質が16.7g摂れちゃうんです。

1日のタンパク質の摂取量の目安が

成人男性で60g、成人女性であれば50gと言われています。

ただ、1日の運動量などで個人差はあるので、

体重×1.5=1日で摂取するタンパク質

で摂ってみて下さい。

摂りすぎは腎臓に負担がかかってしまい、

摂らな過ぎると、血管が弱まって脳卒中の危険性があるので、

注意して摂って下さい。

 

 

また、アルギニンというアミノ酸も含まれていて、成長ホルモンの分泌を

促す効果も期待できます(>_<)

加圧トレーニングのお供にぴったりなPLOTEIN PLUS

一度、試してみて下さい<(`^´)>

120320_142614.jpg

 

攣る

こんにちは松本大良です♪

 

 

 

 

以前、トレーニング中

 

 

『あ!つった!!!』

 

足を攣られた方がいらっしゃいました。

 

その方は『自分は年だし、運動不足だから・・・』

 

そうおっしゃってたのですが

 

では。

 

 

“攣る”ってどういう原因で起こるのでしょう?

 

運動不足と年だけが原因なのでしょうか?

 

 

最近はまだまだ異様な寒さが続いていますね(ーー;)

これも攣る事の原因の一つです。

 

他には・・・

筋肉の疲労(激しい運動後など)、充分に準備運動をしていない、普段使っていない筋肉に急に力を入れると

運動不足、水分不足、マグネシウム、ビタミンEの不足、アルコールの飲みすぎなどがありえます(^o^)

 

毎日の生活が不規則な人、生活習慣が乱れている人、ダイエット中の人にも多く起こりうる現象です。

 

攣るという症状の対策としてひとつ有効なのはマグネシウムをしっかりとる事がいえると思います。

 

栄養素としてのマグネシウムは体内で不足しがちな上、薬などでも消耗するため様々な要因で不足しがちです。

 

すると筋肉の収縮及び弛緩のバランスをとっているミネラル分が不足して筋肉が異常収縮を引き起こし痛みがはしります。

 

ミネラル不足は食事の影響も大きいですが、急激な運動、冷え、水分の不足、血行不良によっても起こります。

 

マグネシウムを多く含む食品としてはわかめ、かぼちゃ、アーモンド、ひじき、しらすがあります。

 

しかし摂りすぎは下痢になるので注意が必要です(^_^;)

 

食品でとるならこれ。

 

 

 

一人暮らしの方、お仕事が忙しい方など

 

栄養として食べ物だけで摂取するのが難しい方には。

 

 

 

マルチビタミンがオススメです\(^o^)/

写真.JPG

 

今、お話ししたマグネシウムもしっかり入ってます♪

 

その他、必要な栄養に関してもしっかりカバー(^^)/

 

 

さらなる対処としては運動不足にはやっぱり加圧で筋トレ!

 

 

でも筋トレ前には準備運動は欠かせないですよ(>_<)

 

 

春キャベツ☆

こんにちは(^^)/♡!!

cherryblossom桜の開花cherryblossomが待ち遠しいです(゜_゜)

木幡です。wink

 

先日、東京店の近くで梅の花が咲いていました。

 

b.jpg

 

満開ですっ!!

もうすぐ、春ですねっ(^^)/♡

 

春といえば、おいしい野菜も続々登場です☆

 

・・・最近は、春キャベツ出てきましたよね♪

季節問わず、食べられる野菜ですが、この時期のキャベツは、

冬のキャベツに比べ、みずみずしくて柔らかいので生で食べるのに向いているんです。

 

キャベツに含まれるビタミンUというビタミン様物質には、

胃壁の粘膜を再生したり、胃炎や胃潰瘍を回復させる作用があります。

 

また、S-メチルメチオニンという成分も含まれているのですが、

胃酸の分泌を整え、さらに胃粘膜の修復を助けるという作用があります。

(胃薬などにも調合されることが多い成分なんです!!)

ただ、このS-メチルメチオニンは熱に弱いので、

ぜひ、甘くて柔らかい春キャベツを生で食べて下さい♪

 

おすすめは、豚肉の生姜焼きに千切りキャベツをたっぷり♡!!

b2.jpg

キャベツに含まれるビタミンCには、

たんぱく質からコラーゲンを生成するのに必要な成分です。

肌の健康維持に欠かせないビタミンB群やナイアシンを含むたんぱく源・豚肉pig

と共に食べる事で美肌効果が期待出来ます♪♪

 

さらに、生姜パワーで身体を内側から温めてくれます\(^o^)/♡

 

 

旬の野菜を食べて、内側から元気になりましょう♪♪confident

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

血液検査

こんにちは!!小野田です!!

新年度を前にお仕事の関係などで血液検査をされる会員様が多数いらっしゃいます。

皆様血液検査の結果が良くなっていた。

と、伺うことが多く

とても嬉しいです(^O^)



そこで。



血液検査をするにあたって、pml からお伝えする事があります。





筋力トレーニングや運動をする事によって、

一時的にいくつかの数値が上がることがあります。

簡単にご説明いたします。

まず


CPK(クレアチンホスホキナーゼ)
CK(クレアチンキナーゼ)



心臓や筋肉、脳などに多く含まれている酵素の1種です。

トレーニングや運動をすると、

筋肉からCPK,CKが血液中に漏れ出します。



次に


GOT(グルタミン酸オキサロ酢酸トランスアミナーゼ)
AST(アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ)



肝臓や心臓、筋肉などに含まれ、トレーニングや飲酒をすることで、

値が大きくなることがあります。


 

通常は、

 

CPK,KCの値が大きくなると、

急性心筋梗塞や発作性心室頻拍症、狭心症、心筋炎、

神経筋疾患、特に筋ジストロフィーなどが疑われます。

 

GOT,ASTの値が大きくなると、

肝疾患(急性・慢性肝炎・脂肪肝など)や心疾患(特に心筋梗塞)などが疑われます。

 



トレーニングで値が大きくなった場合には、3日~4日程度で元に戻ります。

なので、4日前ごろからトレーニングを避けるか、

ご都合により、どうしても4日前までにトレーニング。という方には

その旨をお医者様に伝えていただくよう、お願い致します。

120317_181433.jpgのサムネール画像のサムネール画像

 

写真の矢印左が名称、右側が基準値になります。

 

名古屋ウィメンズマラソン

 

こんばんわ。
 
先日、『名古屋ウィメンズマラソン2012』run
 
が開催されましたよね(^^)
ご覧になられた方も多いと思います。
 
女性だけのフルマラソン!!!
 
モデルの道端ジェシカさんやタレントの安田美沙子さんなども参加されてましたが。。
 
pmlの会員I様もなんと参加されました!!!
結果が気になるところですが、報告もかねて加圧ウォークにいらっしゃいました。
 
なんと、、、前回フルマラソンに出場されたときより
 
37分も自己記録を更新されたということ
 
おめでとうございますhappy02
 
 
 
DSCN5852 (640x480).jpg
 
『名古屋ウィメンズマラソン2012』の
 
フィニッシュした方がもらえるTシャツと、記念のペンダントがキラッて光って素敵shine
 
トレーニングを始めてから約2ヶ月。
 
タイムを上げたいとトレーニングを始め、週一のトレーニングに加え、必ず1~2回の加圧ウォーク。
 
しっかり、筋肉量は上がって体脂肪がおちる結果に(^_^)!!!
 
素晴らしいですね。
 
 
DSCN5855 (640x480).jpg
 
 
走るトレーニングも大切かと思います。
 
ですが
 
ただ走るトレーニングだけでは、やはりフルマラソンを走りきる、なおかつタイムを上げるのは
 
難しいと思います。
 
DSCN5853 (640x480).jpg
 
 
しっかりご自分自身の身体と向き合って、筋肉トレーニングや
 
腹筋など身体の軸となる体幹のの筋力を中心に鍛えていけば、もっともっと
 
楽に、疲れしらずで走れるようになるはずです。。
 
名古屋出発前のトレーニングは、コンディションを整える為にストレッチを多く取り入れ無理なく行いました。
 
次回は
 
『かすみがうらマラソン』に参加されるという事。
 
さらなる、タイムアップの為のお手伝いをしていきます。
 
 
篠塚

加圧トレーニングで夫婦円満(^^)/

どーも!pml 藤岡です!

 

今日はTokyo branchのM様(58)をご紹介させて頂きます♪

 

M様の目的は体力向上、ダイエット、健康増進、姿勢矯正でした。

 

現在、体重は変わらずですが、トレーニングメニューのレベルはだいぶ上がってきています。

 

トレーニングを始めて半年になりますが、ベンチプレスは最初から比べると扱うおもりは、20キロもUPしています!

すごいですねー(^^)/

DSC02767.JPG

 

そんなM様から先日のトレーニング中に『 pml で加圧トレーニングやって妻と共通の話題ができてよかったよ』とうれしい知らせを聞きました(^^) pml のネタで話題も増えたみたいです!

 

M様がトレーニング終わりのキメ台詞で 『加圧トレーニングで夫婦円満!』 とひとこと(^^)

 

思わず私も笑顔になってしまいました(笑)

 

ご夫婦で始められて、仕事が多忙だったり、体調を崩したり色々ありますが、お二人元気にトレーニングされています。

会員の皆様がもっともっと元気になれるようにしっかりサポートさせて頂きます!

facebookキャンペーン!!

こんにちは!

pml日向です。

3月ももう中旬ですね(^^)

桜の木もそろそろつぼみはじめる頃ですかね!

 

さて今回は、

pmlのfacebookにイイネを押していただいた方に

プロテインバ-を1本!!プレゼントキャンペーンを行いました!

DSCN5840.JPG

右 会員のO様 左 日向

 

まだ始めてない方も、やっている方も、この機会に是非pml、facebookにイイネを押してくださいね(^^)

 

これから、定期的にキャンペーンを行っていきます!

 

いつするかは内緒ですが(笑)

 

今回はプロテインバーでしたが、もっと豪華なプレゼントがある・・・かもしれませんのでcheckしてくださいね!(笑)

 

 

 

3月11日

こんにちは。玲依です。

 
2012年3月11日。
東北大震災から1年がたちました。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたしします。
また、被災された方々、ご関係者の方々に心よりお見舞い申し上げます。
 
私自身、たくさんの方々に支えられて、1年を過ごさせて頂きました。
 本当にありがとうございました。
 
…もう1年。…まだ1年。
地元の復興はまだ叶わないですが。
復興を信じ、前向きに。
頑張っていきたいと思います。
 
ジムの帰りにお花屋さんでお花を買いましたっ。
2012-0311-223728215 -Melissa,Vignette,White.jpg
よい年になりますように。
 
話は変わりますが。
今日は、成長ホルモンUP食材について、書かせて頂きます!!
 
 実は。
食事でも成長ホルモンを増やすことができます。
 
それが。
アルギニンというアミノ酸です。
 
成長ホルモンの分泌を助ける以外にも、
肝機能強化や解毒、免疫力アップなど、
生活習慣病の予防も期待されている為、
スーパーアミノ酸とよばれています。
 
主に大豆・肉・魚介類に含まれており、
毎日、摂ることも重要になってきます。(*^^*)
 
アルギニンが多く含まれている食材と効果的な摂取法をご紹介します♪
 
大豆…高野豆腐が最も多く、アルギニンを体内で生かすB6を多く含んだ海苔と一緒に摂るとより効果的です。
 
肉…鶏肉がもっとも多く、アルギニンの動きを阻止する脂肪の酸化を抑えるため、醤油を使った蒸し料理をするとさらに効果的です。
 
魚介…エビがもっとも多く、坑酸化ビタミンであるビタミンEが多く含まれる油で揚げるのがおすすめです。
エビはそのままだと吸収されにくいのですり身にしましょう。
イカ・マグロの赤身などもおすすめ食材です。
 
おやつにスルメもいいですね☆!
 
 
加圧トレーニングで成長ホルモンの分泌を促し、
食事でも意識的に成長ホルモンの分泌を助ける食材を摂る。
より加圧トレーニングの効果を実感できます。
 
 
ぜひ、お試しください♪♪(^^)/
 

会員様からの質問

こんにちは松本です♪


お客様の質問で以外と多いのは


『結局さ、こういうプロテインとかサプリメントって摂る必要あるの?』



以外と多くお聞きします。



僕が考えるに基本ベースは絶対的に自然食から摂るのがオススメなのは間違いないです(^^)/


それはダイエット、体力の向上、健康維持、筋力UP、運動の目的は違えど全て同じです。



ですが、



仕事が忙しくて・・・


一人暮らしだからしっかりご飯を作る時間が・・・



育ち盛りの子供の食事の事がメインになると・・・


必要な栄養を摂取することを考えた時にご自分を取り巻く環境は様々。



どなたも食事を基準にすべてを考えた生活リズムに簡単にチェンジするなんて不可能に近いかもしれません。


そんな時に必要なのがサプリメントやプロテイン。


例えばで筋肉をつけたい場合の食事と栄養につい てお話します。




現状で体重が安定しているのであれば、週に何回かトレーニングをすると考えて食事 は毎日200カロリー程度は多く取る必要があ ります。
それはトレーニングをしていない日も同じです。


今より筋肉を大きくしたいのであれば、原料となるタンパク質摂取量とカロリーを増加させなければいけません。

決して、無から有は生じません。筋肉が欲しければ食事から材料をとるしかないんです。

食事の基本としては、炭水化物、タンパク質、脂肪を50:30:20 で摂る。

前者2つは、1gあたり4キロカロリー、脂肪は9キロカロリーで計算します。


「脂肪はつけたくない」とはいえ、減量期でも脂肪は最低10%はとります。

脂肪はある種のホルモンの製造に欠かせませんので無摂取はいけません。
筋肉はタンパク質で出来ているので、大きくするには、特にその材料となるタンパク質が必要になります。
体重1キロ当たり1.2グラム程度あれば普通の生活が可能ですが、トレーニングをする場合は、それ以上必要になります。(正確には除脂肪体重 で1キロ当たり1グラム)

普通の食事からこれだけのタンパク質を取るのは容易ではありません。肉を食べれば脂肪も多く、量も多い。ササミを食べるにしても限界がありま す。
そこで、タンパク質の粉であるプロテインを使うわけです。

3食をなるべく均等になるように食べ、足りない分をプロテインで補うんです。

摂取のタイミングも重要になります。

十分な効果を望む、とくに筋肉をつけるには成長ホルモンの分泌に合わせて補給することが重要です。
筋肉が作られる時間帯は、トレーニング 直後から1時間の間と、就寝時30分 から3時間経過までの間の二通り。
このときこそ、たんぱく質が必要とされるのですが、より効果的な筋肉作りをするためには、アミノ酸が血中に十分あるのかどうかも合わせて考慮 しなくてはなりません。
たんぱく質が体内で分解されてアミノ酸になるまでに約2時間。

つまりトレーニングをする1時間か2時 間前までに、また就寝の2時間前までにたんぱく質を摂取することが、効果的な筋肉作り を促進します。

繰り返しにはなりますがこの効果的なタイミングで

『自然食を・・・』

というのは無理がありますよね(ーー;)


ダイエットも基礎代謝を上げることで消費カロリーの向上を狙うのであればプロテインは必須。

今のはたんぱく質を例に出しましたがサプリメントも要は同じ。


それぞれに目標とする摂取量があって足りない部分は固形の自然食を追いかけるよりサプリメントで摂った方が楽。


だからサプリメントやプロテインは必要なんです\(^o^)/

20120312174743.jpg
 

XTENEX

こんにちは小野田です。

 
 
最近暖かくなってきたと思ったら冷たい雨で・・・(ーー;)
 
 
 
昼夜の温度差がかなり激しいので皆様も体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい(>_<)
 
 
 
今日は会員様方もご好評で使って頂いてる靴ひも
 
XTENEXに新しいが入ったのでご紹介いたします\(^o^)/
 
トリコネーゼ
ロイヤルブルー&イエロー
 
XTENEX.jpg
 
どちらも派手な色使いで、カッコイイですね\(^o^)/
 
 
でも、
 
 
派手な色使いですが、意外とどの靴にも合うと僕は思います(^o^)♪
 
 
おしゃれにトレーニング。
 
 
お友達にプレゼントに。
 
 
どうですか???
 
 
気になる方はStaffまで<m(__)m>

研究レポート

 

こんにちは、田中です。

KAATSU ジャーナルVol.3に興味深いレポートが書かれているので、

ご紹介します。


写真1-1.jpg
 

ヤギを使った「幹細胞」研究
 

「幹細胞」の研究なのですが、ヤギの骨髄を抽出して

加圧ベルト装着をするヤギと装着しないヤギの、

3ヶ月後の経過を検査して、幹細胞の骨に関わる「骨幹細胞」

の推移を調べるというものです。


「幹細胞」の性質を維持できなくなると、

新たな細胞が供給されなくなり、早老症不妊などの原因になると言われています。

 

加圧でヤギによる骨幹細胞増加の臨床実験が成功すると、

世界中から注目を集める医療の研究結果になります(゜_゜)


ダイエットや筋力アップ等だけじゃなく、

代替医療として加圧トレーニングが役立つ日が来るのも近いか もしれませんね(^^)
 

facebookキャンペーン!!第一弾!

なんだか、暖かいなーとおもえば雨がふって寒かったり。。。

 
こうしてちょっとづつ春になっていくのを感じています。
 
facebook
 
という ソーシャルユーティリティサイトはみなさんご存知ですか??
 
友達や、会社の方や、同級生。。。
いろんな人と交流ができるサイトです。
 
もちろん、pmlのサイトもありますよ(^^)
 
ホームページのTOPページからアクセスお願いします!!
⇓これがpmlのフェイスブックのTOPです。
 
afecbejg.png
 
さて。。本日はその facebookからのお知らせです。
今、pmlのサイトへご訪問していただいて。。。。。
 
⇓この画像のコメントの。。。『イイネ!』をクリック!!!
 
DSCN5791.JPG
 
押していただいた方にPROTEINpuls
1本プレゼントいたします(^^)/
 
 
これからちょくちょくfacebookキャンペーンしますのでpml
facebookをcheckしてくださいね(>_<)
 
まだfacebookにアカウント登録してない方も、この機会にいかがですか??
 

骨折

写真1.jpeg

 
この写真は Tokyo branch に通われていた会員様の写真で、通勤の途中で転倒してしまって足の骨をしまったとの事でした。
 
pml で加圧トレーニングを始めたきっかけは咳をして肋骨が4本折れてしまったことがあって、そのカラダの弱さを克服したいのが目的でした。
 
運動強度も弱めからのスタートでしたが、時間をかけて少しずつ強度を上げていきました。
 
7、8ヶ月たった頃には自宅で腕立てなどの自主トレをするまでになりました。
 
これは、私が強制したわけでも宿題を出したわけでもありません。
 
会員様が自分の体力に自信がついてきて自主的に始めた事でした(^^)
 
そんないい波に乗っていた時に急にトラブルが起こりました。
 
外出が出来るようになり次第、リハビリをサポートさせて頂きます。
 
 
骨折後のギブス固定で、脚がまったく動かしてはいけないような状態であっても、ただ加圧するだけで筋肉を維持することができます。
 
東京大学で行った実験では、骨折して脚が動かなくなったとき、加圧しないでおくと20%程度の筋肉が細くなったのに対し、1日数回加圧をするとそ れが8%あまりですんだという結果がでているそうです。
 
手術後や骨折、靭帯損傷、肉離れなど安静固定を必要とされる場合でも、早期リハビリとして加圧、除圧刺激を2~3日目から開始することができ、筋萎縮を低減することが出来ます。
 
 
pml では色々な面でトータルサポートできますので、気になった方はご連絡ください!

夏までに・・腹筋

こんにちは!pml日向です。

 
外の温度も少し暖かくなってきましたね(>_<) 
もう少し暖かくなってきたらpml横浜店の周りをランニングしようと思います!
 
 
さて今回は・・・
 
腹筋を割る!!についてです。 
 
誰もが憧れる割れた腹筋! 
毎日腹筋してるのに割れないと嘆いてる方・・
是非読んでください(^^)
 
 
まず、毎日腹筋100回してるのに割れない・・という方の腹筋のトレーニングを見ると
大体の方が首ばかり曲げてしまい腹筋がうまく使われてない傾向があります。
 
もし、自主トレで腹筋をする場合、あげられる範囲まで自分であげる。
 
DSCN5767.JPG
 
ここで両手で少し引いてあげると、いつもよりも可動域が増え、しっかり腹筋を使えます!
 
DSCN5768.JPG
 
中には腰背部が緊張して腹筋がしにくい方もいます。
そういう方は腰背部(拮抗筋)をストレッチします。
 
DSCN5763.JPG
 
今まで腰背部の筋肉が緊張していて曲がりにくかったのがストレッチすることにより腹筋運動がしやすくなりより濃厚な腹筋トレーニ ングができます!
 
DSCN5759.JPG
 
かなり簡単に説明したので、興味がある方は声をおかけください(笑)
 
夏までに腹筋をわりましょう!!!(^^)
 

NEWウェアー

こんにちは、田中です。

 
 
早いもので、もう3月になりましたね(ー_ー)
 
 
まだ寒いですが、少しずつ春っぽい感じにもなってきてますね♪
 
 
 
ということで、
 
お休みの日にSALEしてたので、これを買ってきました。
 
 
写真1.jpeg
 
 
ジャージ
 
「GALLERY・2」というお店で買ってきました。
 
東京と神奈川に何店舗かあるお店で、
 
僕がよく行くお店は渋谷にあるんですが、
 
フットサルとバスケットの専門店で、品数も豊富で
 
カッコイイ物ばかりです。
 
写真2.jpeg
 
入口はこんな感じ
 
 
普段は黒ばかり着ているんですが、
 
今回は思い切って、派手なやつに挑戦してみました(゜_゜)
 
 
 
新しいウェアーだったり、シューズを買うと
 
早くトレーニングしたくなりませんか?笑
 
気持ちがのらない時なんかは、
 
身に着ける物から変えていくのもいいんじゃないでしょうか(^^)/

雨のち春♪♪

こんにちは!!REIです(^^)v

 
最近は、暖かくなったり、寒くなったり忙しいですね(>_<)!
春はもうすぐです♪♪(^^)
 
 
そんな今日は
pmlyokohamaにお客さんが♡♡
 
写真1.jpeg
 
pmlマークにはさまって乗っているこのお人形さん。笑
 
 
編み物が得意な会員様からいただきました♪♪
 
なんと!すべて手編みのお人形さん!!(^^)ステキ!!
 
 
細かいところまで凝っていて、感動しました・・・。<(_ _)>嬉
 
 
 
マフラーを編んだことがあるのですが。
あまりの不器用さに自分でもがっかりしたことがあります。。。
 
 
それに比べてこのお人形・・・!!
脚ををかかえて座ってるんです(゜o゜)スゴイ☆
 
 
写真2.jpeg
 
ティッシュケースカバーも頂きました☆
ありがとうございました。
大切に部屋に飾らせていただきます。(*^_^*)♪+.

紅白の食べ合わせ

こんにちは松本です♪

 
 
 
この間の雪。
 
 
桜坂はこんな感じでした!
 
 
DSC_0792.jpg
 
 
自体はまだまだですね(^_^;)
 
 
 
 
 
和食ではよく見かける組み合わせ。
 
 
大根+ニンジン
 
 
このメジャーな根菜の2トップですが実をいうと大根とニンジンの組み合わせは、その調理法によって悪い食べ合わせになってしまうので注意が必要な のはご存じでしたでしょうか?
 
 
注意する点は、生の大根とニンジンを一緒に摂らないことです。
 
 
ニンジンにはアスコルビナーゼという酵素が含まれていて、これが大根のビタミンCを破壊してしまうのです。
 
ビタミンCは1日の目標摂取量を100mgとしていて、この値を下回ると各種欠乏症状が現れる可能性があるとされています。
 
・・・ちなみになんですが、ビタミンCは実は
 
人以外の動物のほとんどは
 
体内で生体内で生合成できる物質であるため、必ずしも外界から摂取する必要は無い。
 
つまり。
 
体内でアスコルビン酸(ビタミンC)を合成できないのは、ヒトを含むサル目の一部やモルモットなどだけである。
 
ということで
 
人は、そのすべてを体外から摂取する必要があるものなんです(^^)/
 
 
 
そんなビタミンCは風邪予防、アンチエイジング効果が高く、がんや 貧血の予防などに効果的ですよね(^^)/
 
 
 
 
話はもとに戻りますが、
 
大根+ニンジンの組み合わせ。
 
 
調理法の工夫で良い組み合わせにガラっと変わります\(^o^)/
 
 
ニンジンに含まれているアスコルビナーゼの働きを止めるには、50℃ 以上の熱を加えて調理をするか酢を加えるなどの調理法が効果的だと言われて います。
 
つまり煮物やなます、炒めものなどの調理法であれば、アスコルビナーゼの働きによってビタミンCが破壊されることはなくなります。
 
さらにちなみになんですが、
 
 
アスコルビナーゼはニンジンの他にもきゅうり、バナナ、リンゴなどにも含まれています。単体で食べる分には問題ありませんが、ビタミンCを多く含んだ食品と一緒にミキサーにかけてジュースやソースにするのはNGです(ー_ー)!!
 
せっかくの美容成分、ビタミンCをみすみす壊してしまうことになっ てしまうからです(ーー;)
 
ジュースを作る際には少量で良いのでレモンをミキサーにかけてみるのをオススメします。するとレモンに含まれているクエン酸がアスコルビナーゼの 働きを弱めてくれるので、ビタミンCの破壊をある程度防ぐことができます\(^o^)/

イメージチェンジ

こんにちは!!小野田です。

 
この間お休みをもらった時、約10年ぶりに美容室に行って来ました。
 
他の人に頭洗ってもらうって気持ちイイですね(^O^)
 
ここ10年スキンヘッドか、
 
皆様が見慣れている、後ろで縛っているヘアーしかしていませんでした(^_^;)
 
スキンヘッドも、後ろで縛っているヘアー家のバリカンでやっていました。
 
家のお風呂場が僕の美容室になっていました。
 
久しぶりの短髪!!決して失恋をしたわけじゃないですよ。
 
120303.jpg
 
似合ってますか??
 
トレーニングにいらした時はコメントお願いします。

加圧トレーニングで更年期を乗り切る!

3月になり、明日はひな祭りですね。

もう、春がすぐそこにきてます(^^)
 
さて、
 
不妊体質改善に加圧トレーニングが有効
産後のトラブル改善
 
についてブログを書いてきましたが・・・・
 
第3弾は、、、、
 
加圧トレーニングで更年期を乗り切る
 
です。
 
今までの加圧トレーニングと、女性の身体の関係をまとめると、、
すべて、更年期をのりきる要因がつまっているのではないでしょうか?
 
例えば。。。
■身体的要因
・・・・・骨密度の低下
・・・・・肩こり、手足の冷え
・・・・・月経異常
・・・・・不眠
 
■心理的要因
・・・・・イライラ
・・・・・憂うつ感
 
などがあげられますが
 
全て加圧トレーニングによる成長ホルモンの分泌によって
改善される項目に当てはまります!!!
 
とくに。。
 
骨密度が低下すると骨粗しょう症なりやすいといわれます。
 
骨粗鬆症とは、骨の組織が粗くなってスカスカになる状態(>_<)
 
加圧トレーニングでは、血中の骨形成を表す数値が上昇したという研究結果があります!!
 
毎月の測定でも、骨重量が増加する会員様がたくさんいらっしゃいますよ。
 
 
まだまだ、改善される事がたくさんありますよ。
気になった方はぜひ、お問い合わせください。
お待ちしております。
 
aefjafic.png
 
パートナーシップのビバリータも女性にとっては
強い味方です!!!
 
 
 

Index of all entries

Home > Archives > 2012年3月 Archive

Search
Feeds

Return to page top